ヘルニア
椎間板ヘルニアとは、腰骨の間にあるクッションの役割を担っている椎間板が何らかの理由により変形してしまい、飛び出して神経を圧迫してしまう病態のことです。MRIやCTなどの画像検査でこのような状態が確認されても、全ての人に病的な痛みがある訳ではない、といった見識者もおられるように椎間板が変形している=強い痛みが伴う、とは限りません。しかし、変形の角度などによっては痛みや痺れを引き起こしてしまうこともあります。
痛みや痺れが強く、病院で検査を受けたら「椎間板ヘルニア」と診断され、手術をするように薦められた、という方も大勢いらっしゃいます。また、手術をするのが怖いから病院へは行かず我慢している、という方もいるようです。
しかし、痛みや痺れがある場合、放置していても自然に治ることはありません。当鍼灸整骨院では、痛みや痺れのある部分の筋肉をほぐすことで、椎間板への圧迫を緩め、痛みを軽減させるだけでなく、痛みの原因そのものにアプローチするなど根本治療をおこなっております。椎間板ヘルニアでつらい思いをされている方はぜひ一度、ご相談ください。
ございませんか?
- 痛み止めを服用しているが、腰の痛みが改善しない
- ギックリ腰の痛みがなかなか引かない
- 腰に負担がかかりやすい仕事や運動をしている
- 座った状態から立ち上がることが辛い
- 下半身に痛みや痺れが続いている
- 慢性的な腰痛に加え脚にしびれを感じてきた
- 立っていると、すぐ辛くなる
- 病院で手術をしないと治らないと言われた
施術内容
メディカルマッサージ
体の歪みをとる整体
※音が鳴る矯正が怖い方には音が鳴らない施術方法をご提供することも可能です。遠慮なく施術スタッフまでお申し付けください。
ハイボルテージ治療
※この施術はお客様の同意をいただいた上で行います。
※電気の強さは患者様によって合わせることが可能です。強すぎる場合は遠慮なく施術スタッフまでお申し付けください。
施術の流れ
-
1ご予約・ご来店
まずはお気軽にテラス骨盤整体・テラス鍼灸整骨院までお電話ください。ご予約なしでも受付可能です。
-
2カウンセリング表の記入
患者さまのお体の状態を把握するためにカウンセリング表に記入していただきます。内容は、現在のお体の状態、生活習慣、過去に経験したケガや病気、手術などについてです。
-
3問診
患者様の痛みがある部位や、痛みの程度、過去の治療歴などをお聞きいたします。治療に対してのご要望などがありましたら、お気軽にお聞かせください。
-
4視診・触診
まずは視診により、頚椎の状態をはじめ、左右の耳や肩甲骨の高さ、左右の足の長短などを参考に、体のバランスが崩れていないか等を、確認いたします。
-
5体の状態と施術の説明
対症療法ではなく原因から治す根本治療を行っています。患者さまのお体の状態と施術方針を説明させていただいて、ご納得いただいた上で施術をさせていただきます。
-
6施術
臨床経験豊富なスタッフによる、手技治療を主体とした治療を行って参ります。体の不調を解決できるように施術を行い、最大限に効果が出るようにしております。
-
7効果の確認
実際にどれだけ体に変化が起こったのか確認してもらいます。また施術後のご自宅での過ごし方や注意点などをお伝えいたします。
-
8お会計・お見送り
最後に料金をお支払いいただきます。他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていたなどは一切ありません。ご安心下さい。継続的な治療が必要な際は、受付にて次回のご予約をお受けする事も可能です(当院はほとんどの方がご予約でお越しいただいております)。